@masaoblueのIIDX記録

IIDXにハマった三十代の男性がもっと上手くなるために必死に頑張る様を記録するブログです。

スコア記録 2017/01/03 ボロボロでも記録しよう

あけましておめでとうございます。

今年は冥穴3500を狙って頑張っていこうと思います、472です。

今日も今日とてスコア記録。

今日までの状況

先月の27日頃からインフルエンザにかかり、連日熱が38度以上でコントローラーに触る気力が無く、気づけば30日まで全くボタンに触れずに寝たきりとなっていました。

治った直後は「数日空いたくらい」と油断していたのですが、世の中そんなに甘いわけもなく、発狂地力が著しく低下してしまっていました。

記録

更新していなくても記録は記録。というわけで、象徴的なものをいくつか残しておこうと思います。

☆12の体力譜面

ゲーセンでの初め。
特段ハズレだった訳でもなく、基本的に指が全然追いついていない感じでした。
f:id:MasaoBlue:20170105093940j:plain

Monopole.もAAA直前まで行ったとは思えないスコア。
f:id:MasaoBlue:20170105094040j:plain

WeeklyのOTENAMI Hurricaneも一応プレイしてみましたが、ゴールドスターまでは遥かに遠い点数となりました。
f:id:MasaoBlue:20170105094141j:plain

その他更新したもの

Inner Spiritが前作の2682を抜いて2694へ。
f:id:MasaoBlue:20170105095443j:plain

あとはM4K3 1T B0UNC3が微妙に伸びました。
この曲は正規がすごく好きな配置で、頑張れば2900くらいいけるのでは・・・?という感触がありますがもうちょっと練習が必要そうです。
f:id:MasaoBlue:20170105095616j:plain

雑感

ということで「体力低下 = 下手になった」のではなく、単純に物量や高速譜面が押せない状態のようですね。

だとするとBMSでリハビリができそうですが、それだけでは時間がかかるため筋トレなどを積極的にやっていこうと思います。

【参考】筋肉 Advent Calendar 2016 - Qiita

その他メモ

  • 長期的な上達のために体調管理は必須。
  • できるだけ寝不足でのゲーセンは避ける = 開店ゲーセンに行く前日は早めに寝る
  • 1/4の寝る前は腕の筋トレ(ダンベル)と、アニメ見ながら高速トリルおよび連打のイメトレを1時間程度実施
  • BPM190以上の高速曲を光らせる感覚が掴めていないため、BMSで慣れること。


そういえば、家にある電子ピアノの鍵盤が1つ鳴らなくなっていました。

今週末に修理してもらえる予定のため、今後は左手の感覚を鍛えるために、ピアノを使った指練習も取り入れていこうと思っています。

色々試すことが大事。
そして記録することも大事。

頑張りましょう。