今週はあまり☆12に手を出せなかったけど、☆11以下はそれなりに上手かった。
手が温まってきた!というタイミングで1クレ分待機させられると一瞬で手も体も冷えてしまうのをどうにかしたい。いつも通り朝連コで頑張るか、自宅に筐体置くしかないな。
以下リザルト
☆12
Papilio ulysses(正規)
最近皿練習をちゃんとやっているおかげで、これくらいの速さなら回し続けられるようになってきた。
2800乗っていると結構上手い人っぽく見える気がするのでもう少し頑張りたい。
HARD BRAIN(正規、初見)
自分で解禁してないならライバルにやらせて貰えばいいじゃない。
いつもありがとうございます。
初見にしてはそれなりだと思ったけど、皿絡みで明らかに拾えない所があったのでどうにかする必要がある。
自分でも得意っぽそうな譜面だなと思うので3700出せるようにしてアリーナで投げたい。
ECHIDNA(RAN)
えきどな鳥出ました(+0)
今まで3回しか出せていなくて、1回目はAAA+7点、2、3回目は+0点ということでどう頑張ってもギリギリしか出せないらしい。
CN絡みは上手くなっていて3100程度は安定するようになってきたけど、伸ばすためには前半をちゃんと光らせられるようになる必要がありそう。
Timepiece phase II (CN Ver.) (RAN)
今作8回目のプレイでやっと初AAA。
少しずつ感覚を取り戻せている気がするので近いうちに2800に乗せたい。
☆11
Golden Palms†(正規)
前作から目標にしていたライバルTOP(2347)をやっと抜いた。長い道のりだった…
今まで見てなかったけど歴代道一が2365だったので抜けるように頑張る。
TYPE MARS(G-Style Mix) (正規)
それなりに上手かった。MAX-101なので2桁にしたい。
naughty girl@Queen's Palace(正規)
INFINITASで練習したらACでも伸びた。
2100出たらかっこいい気がするのでいつか乗せたい。
Insane Techniques(正規)
歴代の道一は2450らしいのでもしかしたら狙えるかもしれない。
Empire State Glory(正規)
初2600。最初のブレイクまでに黄グレ6個も出ていたので結構もったいない。
あと後半、皿+2鍵が沢山降ってくるため緊張すると指が滑って黄グレが出る。難しい。
☆10以下(全部正規)
システムロマンス
前作+4点。
こういう曲をちゃんと伸ばせると結構嬉しい。
FASTにも寄ってないから落ち着いて押せている感じがする。曲も譜面も好きなのでMAX-1桁くらいまで行きたい。
罠
BPM180に手を慣らすのに丁度良い。
皿+2鍵が頻繁に降ってきて大体そこでPOORを出す。指をもう少し伸ばしたい。
NO LIMIT -オレ達に限界は無い-
単発の鍵盤と皿、みたいな曲は意外と得意。
MAX-20くらいまでは詰められる感触があるけどどうかなぁ
やってて楽しいのでちょくちょく選ぶ
Stay my side
友達いわく全一+0点らしい。マジか。
これも皿+2鍵の所で2鍵を押せずにPOORが出て、その後動揺せずにちゃんと光らせ続けたのが奇跡的だった。
理由はわからないけどこの曲はめちゃくちゃ光るのでたまに選曲しつつ全一を目指してみようと思う。
fairy cocktail
曲と譜面好きすぎてもう16回も選曲していた。
めちゃくちゃ上手かったのに後半の意味わからんCNで2つGOODが出た。許せん
多分皆WRでしかやらない曲だと思うのでアリーナで投げたら刺さるんじゃないかなと勝手に思っている。
MOON RACE
ズレが異様に光って上手かった。
ズレ曲が大体SLOW寄りになるのは地力不足だと思っているためちゃんとリズム通り押せるよう頑張りたい。
desolation
前作MAX-10が出てまぐれかなと思っていたけど近いスコアは出せた。
粘着するとダメになりそうだけど気が向いた時に選んでみようかと思う。
HYPERION
全然選曲していなかったけど得意なBPM&譜面だということが分かった。
歴代道一(2745)は結構厳しいけど、前作道一(2733)くらいなら抜けそうな気がする。
BINGO
師匠からのBINGOの残り2曲
Thor's Hammer
ジャラジャラしてる所がめっちゃうまくいって30%くらい残ってたのに、最後全然押せなくて普通に落ちてしまった。
ゲーセンではめっちゃ悔しがっていたんだけど、改めて譜面見てみると
この部分今の運指だと皿拾えなくて、どう頑張っても落ちることが分かった。
多分ランダムで頑張れば越えれると思うけど、それだと上達しないので3鍵盤の皿絡みをちゃんと押せるように対策する。
そしたらムンチャの最後とか上手くなるのかなぁ
冥
ダメでした。
譜面は良かったので、やっぱりまだ地力不足だと感じる。
ただ、HARDクリアしようと意識しながらプレイすると今まで見ていなかった部分をちゃんと見ようとするので、これ自体は続けていきたい。
今回の教訓
- BINGOは学びが多い。
- 皿+2鍵を取り逃さないように指を開く練習をする。
そんな感じです。
来週は☆12の重めの曲を触れるように平日しっかり時間をとって練習する…つもり。