@masaoblueのIIDX記録

IIDXにハマった三十代の男性がもっと上手くなるために必死に頑張る様を記録するブログです。

【スコア記録】2020/01/11

年始の記録をサボってしまったけど面倒なのでスキップ。

以下いつものリザルト。

☆12自己歴代

Reflux (RAN)

f:id:MasaoBlue:20200111203436p:plain

今日一番嬉しかったスコア。
ずっと2880~90をうろちょろしていたけど初めての2900。いつも取りこぼしがちな最後の方を綺麗に拾うことができて楽しかった。どんな譜面が来てもこれくらいのスコアを出せるようになりたい。

f:id:MasaoBlue:20200111204309p:plain

copulaで初プレイしてから累計プレイ回数は187回。ランダムかけると毎回全然違う譜面が降ってきて楽しいし、密度も低めだから☆12の手慣らしによく使う。

Apocalypse (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203305p:plain

前半は結構上手いんだけど後半の高速階段で左手がギブアップしてしまう。
これ綺麗に叩けたら気持ち良いと思うので練習したい。フルコンできそうだなーって思ってふと見たらライバルは俺以外皆フルコンしていた…俺だけだったか…

Sounds Of Summer (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203559p:plain

間違ってEXHつけたけど何の心配もなかった。
左手トリルが光るようになってきたので近々2900くらいまで行けそうな気がする。

Zirkfied (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203638p:plain

正規は全箇所当たり譜面だと思う。後半左手がバテ気味なので体力さえつけば2650くらいまでは持って行けそう。

トリカゴノ鳳凰 (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203647p:plain

苦手すぎて敬遠してた。久々にやったら自己ベ+40点くらいになったのでまずまず。
最近連打練習を多めにやっているため来月くらいには3600出したい。

☆11以下自己歴代

Daisuke (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203308p:plain

実はこの曲の正規はめちゃくちゃ癖譜面だと思っている。
最近左手の練習をしているおかげで癖が取れて光るようになった。自己ベ+39。

量子の海のリントヴルム (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203656p:plain

初2900。曲も譜面も好きなのでMAX-2桁までは詰めたい。

Set U Free feat. Kanae Asaba (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203544p:plain

はーせっちゅふぃーーーーーーー
楽しい

その他

TOGAKUSHI (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203614p:plain

リザルトきたない。
前作の2566を抜くために頑張っている。2587でMAX-2桁らしいので今作中にどうにかしたい。

DIAMOND CROSSING (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203311p:plain

BPが減った。でも光らない。
CN絡みが結構つながるようになってきたので意外とフルコンもありそうな気がする。2作後くらいに

Dynamite (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203313p:plain

前作で1回だけ3725出してから3600後半すら出せなくなって諦めてたけどもう一回3700乗せられそうな気がしてきた。譜面自体は結構好きなのでこれから積極的に選曲しようと思う。

ECHIDNA (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203416p:plain

今までずっとランダムで頑張ってきたけど正規が一番押しやすいことが分かった。
ただランダムの当たり譜面よりは地力が必要そうなので練習必須。

HAT TRICK (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203421p:plain

2200狙ってる癖にフルコンできてないのはどうかと思っていたので一安心。

今週のWR

T-REX vs Velociraptor (In the Far east euphoria) (正規)

f:id:MasaoBlue:20200111203626p:plain

最初やったら2980とか出て諦めそうになったけど高速曲の指慣らししてから挑んだらどうにか伸びてゴールド安全圏。

今作は密かにWR全週(参加できる週は)ゴールドスターを目指している。でも今作の☆12には不安しかない。

メモ

  • 100/60鍵盤は筋トレになる(沢山プレイすると筋肉痛が来る)
    • ただし密度が高い譜面はあまりに押せなくてモチベが下がるので注意する
    • 理想は通常の重さの鍵盤と使い分けて練習することだと思う
  • 普段から空き時間に左手を動かすことを意識すれば左手力がちゃんと上がる
  • CN鍵盤絡みは認識サボらずに1ノーツずつしっかり見るよう意識すると結構繋がる
  • 最近高密度の練習ができておらずファーフルダリアとかが全然押せないのでBMSなどで補強が必要

以上、今年もよろしくお願いします。